2009.05.31(Sun) 同じ空の下で |
[日記] ▼金曜、仕事帰りにダッシュで上野へ行き「国宝阿修羅展」を見てきた。 行ってきた友人らが口を揃えて「良かった」というので これは是非とも拝んでおきたいと。 平日の方が人が少なくて狙い目と聞いていたがそれでも30分待ち。 メインの阿修羅像はまさに黒山の人だかりだったけど、 幸い自分の長身のおかげでそれなりに見ることができた。 もし、阿修羅が実際に生き物として存在していたら レントゲン写したらどんな骨格してんだろうなー。 そんなしょーもないことを考えつつ、博物館を出た。 この日は飲みの誘いに誰もつかまらず、大人しく帰宅。 ▼土曜、渋谷のいーい感じに年季の入ってる狭い飲み屋で飲んだくれ。 いい意味で突き抜けた人たちと飲んだせいか、 俺ってすげぇ平凡な人間なんだなーと実感した。 突出した技能も無く、誰にも負けないと言える強みもない。 まぁ、そんな自分だからこそ凄い人たちの「凄さ」がわかるんだろうなぁ。 帰りの山手線では酔っ払いのゲロビームを浴びてしまった。 今年のおみくじ「凶」はまだまだ効果が続いているようだ。 ▼日曜、夕べはそれほど飲んだ覚えはないのだけど二日酔い。 頭がガンガンしたので夕方くらいまで布団の中で悶えていた。 なんとか夜に復活し、家事をこなして日曜日終了。 [更新] ・日記 |
2009.05.24(Sun) 錆びたペダルにつま先と愛を乗せて |
[日記] ▼金曜日、もにゃ・YOU100先輩と新宿で飲んだ。 大学時代の酒臭い思いで話でさんざん盛り上がり、いい酒が飲めた。 ▼土曜日、転勤する大学時代の友人F氏の壮行会を開催。 2時くらいまで上野で飲んでタクシーで帰宅。 タクシーの運ちゃんが話やすい人で、道すがらずーっと話してた。 タ「今おいくつなんですか?」 こ「今年で33になります」 タ「じゃあ辰年で?」 こ「ええ」 タ「私と一回り違いますね。私45です」 こ「おぉそうなんすか」 タ「私の同級生にもまだ独身はいますヨ」 こ(余計なお世話だ) タ「まぁねぇ…、30代後半になってきますと、相手が残ってなかったりしますんで…」 こ「まぁそうでしょうねぇ…」 とかなんとかやりとりしてるうちに成増についた。 爆睡するつもりがなぜか眠れず、結局ウトウトしたのは6時くらい。 うーむ、不健康ライフ。 ▼僕が大好きなバンドの中でも既に解散しているのでライブに行くことが絶対できないのがSound Schedule。 その中でも「アンサー」という曲が超名曲で、iPodに入ってるのに1日に1回はニコ動でPVを見てしまう。 仕事中にも脳内で再生されまくる。 そして切なくなる。 はぁ…。 [更新] ・日記 |
2009.05.10(Sun) UnMarry Blues |
[日記] ▼最近は若くないのに遊び方が荒削りになってきている。 飲みに行く機会が増えた。 オールする回数が増えた。 二日酔いになる日が増えた。(これは弱くなっただけか) 当然出費もそれなりにかさんでくる訳で。 ちょっと、GWに使い過ぎた。 給料日まであと2週間ちょい、実際厳しい。 ▼なのに昨日は貯金から引き出して飲みに行ってた。 素直に帰ればいいのに最近よく遊ぶ後輩に…。 友達「○○(後輩)呼び出すか!つーか、あいつんち行くか!」←酔ってる ぼく「よし、電話すっか。{電話}あ〜、今(23時)から行くから!」←酔ってる 後輩「ええっ?まーいいですけど」←シラフ 新宿から小田急に乗って降りたこと無い駅まで行き、後輩宅に押しかけ。 なんかいろいろ語って空が明るくなった頃に寝た。 ゴメンよ。 [更新] ・日記 |
2009.05.06(Wed) 温風 |
[日記] ▼飲んだくれDays。 ☆5/1(Fri) 仕事帰りに友人と飲む。勢いづいてカラオケに行き、朝帰り。 ☆5/2(Sat) hiro:nライブに酔いしれた最高の一夜。 帰宅後、ビールを飲みながらポリのライブDVDを見てたらそのまま寝てしまった。 ☆5/3(Sun) 横浜で飲み会。遠かった。この日は終電でちゃんと帰宅。 ☆5/4(Mon) 下宿のみんなが各地から久しぶりに終結。深夜2時くらいまで飲む。 その間に中抜けして上野でゼミの飲み会にも出席。 ☆5/5(Tue) 雨の中、茨城の那珂湊へ魚介を食いに行く。 帰りに渋滞にハマる。 その後、新宿で某定例飲み会に出席。またしてもカラオケで朝まで。 ▼さすがに今日は遊び呆けた疲労回復の日にあてる。 でもヒマだったので漫画喫茶には行った。 明日から仕事行きたくねぇ。 [更新] ・日記 |