2009.03.29(Sun) Let's Go! Speed, Sharp, Shock! |
[日記] ▼夜勤ウィークがなんとか終わった…。 勤務時間がいつもより12時間スライドした形で21時から始業だったんだけど、これが思いのほかキツかった。 いつもと同じ睡眠時間を確保してはいたけれど、やはり太陽が出ていない時間には体が睡眠を要求する。 で、結局なんだかんだで残業もするので帰るのはちょうど昼飯時くらいになって。 すげぇ外明るいのに床に就かなければならないってのはどうにも不健康な感じだ。 でもまぁ、世の中にはみんなが寝ている時間に一生懸命働いている人たちもいて、 そういう人たちのおかげで社会が回ってるんだからこれくらいで根を上げるようじゃヤワなんだろうな。 とにかく通常よりも疲労度の高い1週間だった。 ▼昨日はそんなわけで夜勤明けでの帰宅だったので、池袋につく頃には午前10時を過ぎていたので ちょうど街が動き出す時間と思い、朝食(感覚的には夕食)を食べてからあちこちブラブラしてみた。 来週には年度も新しく変わるってことで、ABCマートで新しい靴を買い、ハンズであれこれ物色して文具などを買いして帰宅。 その後、録画しといた番組をいくつか見てるうちに猛烈な睡魔に襲われてベッドへ退避。 最後に時計を見たのは午後2〜3時くらいだったか。 で、次に目が覚めたのは夜9時を回った頃。やっぱ疲れが溜まっていたんだろう。 テレビをみながらボーッと夜を過ごした。 ▼今日はまぁいつもどおりの普通〜な日曜日。 いつの間にか空き部屋だった階上に誰か越してきてたらしい。 まぁ、特に気にならないけど。 ディケイドはあいかわらず面白いし、00の最終回もまぁよかった。 来週からはハガレンかー。 1期は観なかったけど、今回はまた最初かららしいし観てみようかな。 ▼そーいやポリのCD購入者限定ライブが当たった!! 倍率がどれくらいだったのかはわからないけど、特典満載のライブだけにどうしても行きたかった! 今年初ライブなので気合も入る。 楽しみ過ぎ!! [更新] ・日記 |
2009.03.23(Mon) Don't Think,Don't Think(Please) |
[日記] ▼週末、大阪に転勤してたK君が来月東京に戻ってくるってんでちょっと飲みに大阪に行ってきた。
いか焼き食って、 ![]() たこ焼き食って、 ![]() 串かつ食って、 ![]() ヒマつぶしにスマートボールして、 ![]() やきそば・ねぎ焼き・お好み焼き食って、 ![]() 次の日はラーメン食う為だけに京都へ。 ![]() せっかくだからもう1件。 ![]() こんだけ飲み食いしても東京で飲むより安い。 満足。 [更新] ・日記 |
2009.03.15(Sun) Don't Think,Don't Think(Feel) |
[日記] ▼金曜の夜はもにゃと明大前の居酒屋で飲んだ後、次に入ったダーツバーは 常連客ばかりで盛り上がっててなんとも居づらい雰囲気だったのでタクシーで 歌舞伎町まで移動して、BAGUSで朝までダーツ。 んでシメにラーメン食って始発で帰宅。 こんなエピソードが30過ぎてからも普通にあるんだけど、体力的には 実際キツくて、でも1週間のあれやこれやのストレスをぶちまけるには こういうときに全身全霊で遊ばないとダメなので精神力で乗り切ってる感じ。 土曜は昼過ぎまで寝倒し、そしてまた飲みに出掛けた。 ▼今日はさすがに体を休めたかったので、掃除とか洗濯とかのいつもの家事以外は ボーっとベッドに寝っ転がったりして無為に過ごした。 また明日から1週間か…。嫌だ厭だ。 ▼それにしてもポリのニューシングルが素晴らし過ぎる。 もう100回くらいローテーションしてる。 今年もライブ行かなきゃ。 [更新] ・日記 |
2009.03.08(Sun) なんてセンチなリズム |
[日記] ▼子供のころから自分の根本的なところは変わっていない。 基本的に保守的だし、できれば指示するより指示されたいタイプ。 責任も負いたくない。そんなちっぽけなヤツなのに、職場では 部下がいて、スケジュールを考えて指示を出す立場。 お客さんや上司とあれこれやりとりするポジション。 そりゃもう毎日内心ビクビクしながらやっている。顔には出せない。 明るいリーダーのフリをしている。 できれば降りたい。でもそういう状況じゃない。 これから先いくつも仕事で苦労するだろうけど、たぶん僕のこういうところは ずっと変わらないだろう。 そして今月は夜勤シフトで仕事を乗り切る方針になってしまった。 面倒だ…。 とりあえずスケジュール考えねーと。 ▼昨日は毎月恒例某飲み会に出席。 日頃平凡な暮らしをしている僕には到底知りえない世界の話を聞くことができる貴重な場。 人づきあいだけは大事にしていきたいものだ。 [更新] ・日記 |