2007.07.28(Sat) 足りないニュースを聞かせておくれ |
[日記] ▼夕べは20年来の親友であるコウジ君夫妻とビアガーデンで飲んだ。 「ミュンヘン、札幌、ミルウォーキー」と並び称されるほど札幌はビールな街。 夏場はもう街全体がビアガーデンとなるわけで、特に大通のあたりは日本最大クラス。 ビール党の僕だが、実は札幌どころかそもそもビアガーデンっちゅーものに行ったことが無かったので、 今回が人生30年にしてビアガーデンデビュー戦となった。 テレビ塔の真下に開設されたビアガーデンでコウジ君らと飲み交わす。 何やら気の利いたバンドの生演奏が雰囲気出てていい具合だったのだが、 なにげに大音量だったので会話が聞き取りにくかった。 ガーデンの閉店後はウチの近所の和民に場所を変えて結局1時くらいまで飲んだ。 札幌で友達と飲む機会は少ないのでいいリフレッシュになった。 ![]() <テレビ塔下のビアガーデン> ▼今日は合唱の音取り用のMIDIを作ってた。 天気が微妙だったのと、ちょっと頭痛がしたので夕方にスーパーに行った以外は ほとんど家で大人しくしてた。 ▼そんで夜は録画しといた昨日のルパンTVSPを観た。 魔毛が出るって情報は知ってたので、てっきり「生きていた魔術師」の時みたいに 1stキャラを当時のエピソードの続編として使うのかと思ってたけど、 別のストーリーだった。 だったら魔毛じゃなくてもよかったような気もするけど、キャラの性格は1stっぽく 描かれてたかな。 [更新] 日記 |
2007.07.22(Sun) ワチュワナドゥー |
[日記] ▼来週末は実家に帰ろうと思っているので選挙の期日前投票に行ってきた。 今日の札幌は恐らく7月で初めて夏っぽい天気だったので、涼しげな装いでチャリンコを漕ぎ漕ぎ 北区の区民センターへ向かった。 風が強いので帽子が吹っ飛ばされそうになるのを時おり手で押さえつけながら区民センターに到着。 思った以上に投票に来ている人が沢山いた。今回の投票率はどれくらいになるんだろう? ▼投票を終え、いつもは歩いて帰るコースを自転車で走る。 その途中、以前から気になっていたパン屋さん「ノア」の前を通りかかったので パンを購入することに。 ここのカレーパンがなかなかの逸品らしい。 帰宅後、早速パンにかぶりつくと他の店のカレーパンとは違い、具が大きいことに気づいた。 なんつーか、このままご飯にかけて食べても普通にカレーライスとしていけそうな感じ。ウマい!! こりゃ今度は他のパンも是非味わってみたいもんだ。 ▼新潟に住んでいる先輩の情報が入った。 地震当日は柏崎にいてその驚異を目の当たりにしたらしい。 柏崎には僕も一度訪れたことがあるんだが、今はどうなってしまったんだろう。 僕ができることと言えばせいぜい募金くらいだけど、早く復旧して欲しいものです。 ▼夜、ハマオから電話があり高校野球の話題で盛り上がる。 北海道は南北の代表がどちらも駒大に決まったが、埼玉は現在ベスト16が出揃ったところ。 (なんとあの強豪・春日部共栄は早々と姿を消したらしい) ちなみに今年の決勝戦は8月22日。なんと平日。こりゃ厳しい。 でも事と次第によっては現地に乗り込む所存。 [更新] 日記 |
2007.07.18(Wed) 2人はアミノとエネルギー |
[日記] ▼この5年ほど、僕は中野恵美さん(きもの番長)のデザインした年賀状を毎年注文して使っているんだけど、 その中野さんの個展が銀座松屋で開催されていたので先週の連休を利用して ちょっくら上京してきた。 あいにく台風と梅雨のコンボで天気は最悪だったが、個展ではなんと中野さんから 声を掛けて頂きいろいろとお話をさせてもらった。 それだけでも感激モノだったのにその日の中野さんのブログにも僕のことが 書いてあり、それを見てさらに興奮してしまった。 作風からどんな人なんだろうとあれこれ想像していたけれど、ご本人は 着物姿がとてもよく似合い、そして明るく人当たりのよいお方だった。 ポストカードを数枚購入し、今年も絶対年賀状を注文しようと心に決めたのだった。 ▼それにしても7月に入ってからの北海道は涼しい。 涼しいっていうかヘタすりゃ夜は肌寒くさえある。 先月の北海道は6月としては観測史上まれに見る暑さだったというだけに、 これから夏を迎えるはずの7月のこの冷涼さはどうしたことか。 暑さが苦手な僕としては過ごしやすいが、農作物とかビールの売れ行きとかが心配だ。 [更新] 日記 |
2007.07.11(Wed) スイッチラブショー |
[日記] ▼久しぶりの日記。 滞在費の枯渇というどうしようもない理由で8ヶ月に及んだ出張が強制終了し、 今月から北海道民としての生活が再開した。 8ヶ月といえば1年の3分の2だ。 長いこと離れている間に、結構いろいろ変わっていた。 ・愛用していたセブンイレブンが無くなった ・いつか行こうと思ってたスープカレー屋が閉店してた ・通勤途中にあったメガネ屋がプロントになった ・たまに行ってた「かつや」が他の飲食店になってた ・一度だけ行ったラーメン屋が居酒屋になってた ・NOVAが居酒屋になってた ・東急ストアの営業時間が延びてた ・マガジンとサンデーがようやく水曜発売になった 他にもまだ気づいてない変化があるかもしれない。 ▼先週末は8ヶ月ぶりに合唱の練習に復帰したんだけど、さすがにちゃんと歌えなかった。 とはいえ10月のコンクールまで2ヶ月ちょいという非常に短い期間で 3曲を暗譜しなければならないのでうかうかしてられない。 そのうち1曲は春フェスでやった曲なので僕以外の団員は既にマスター済みなんだけど、 僕はずっと休団してたのからちょっと不利だ。 間に合うかなー…っていうか間に合わせないとダメなんだけど。 ▼昨日、東急ストアで「塩だれ納豆」という納豆を買った。 納豆に付属しているタレが塩ダレになっているってだけの商品なんだけど 僕は塩味が好きなので妙に旨く感じた。 それだけ。 [更新] 日記 |